子供向けオンライン習い事1位はプログラミング!コロナ禍の無料体験を活用がおすすめ

新型コロナウイルスの影響で外出が思うようにできない今、オンラインでの習い事がさらに注目されている。子供に習い事をさせてあげたくても、「今はコロナだから」「コロナが収束したら」と考えている人も少なくないのでは?

インターネットの普及によって、暮らしの利便性はぐっと上がっている。それにともないショッピングやテレワークなど、時間や場所にとらわれずに出来ることはますます増えている。「習い事」も、その例に漏れないということをお忘れなく。

今回の記事では、子供でもできるオンラインの習い事に注目。一度始めたらなかなかやめにくい習い事だが、いざ始めてみたあとに、合わなくて辞めづらいというのもよくある話。無料体験などを活用して、子供に合うものを見つけられればベストだ。

オンライン習い事のメリットは?

子供とのおでかけ情報などを提供するサイト「いこーよ」の調べによれば、子供が3歳以上になると習い事を始める家庭が多く、4歳の時点では50%の子供が習い事を始めているという。

年齢が上がるにつれ、パーセンテージも上がっていくことだろう。小学生に関しては、80%以上が何かしらの習い事に通っているとも言われる。

親が習い事に期待することとしては、子供が「努力することの大切さを知る」「好きなことを見つける」「我慢強い子になる」「協調性のある子になる」などが挙げられるだろう。

想像力・創造力・表現力なども、子供が習い事に取り組む中で手に入れることを期待できる能力だ。基礎的な能力を養うことに加え、将来に向けての選択肢が広がることにも繋がるといって過言ではない。

だが、習い事につきものの悩みが「送り迎え」。両親が共働きであってもそうでなくても、仕事後だったり家事の合間だったりといった時間に送り迎えをしなくてはならない悩みは避けられない。

子供が自力で行ける場合は良いが、通学路以外の道を、ましてや習い事の後に暗くなっている道を1人で行き来してほしくないという親御さんも少なくないことだろう。

そんなことに悩める家庭には、習い事をオンラインにしてしまうという選択肢があることをお忘れなく。「習い事」といえば一般的には教室でのマンツーマンのレッスンや、ひとりの先生に対して何人かの生徒がいるようなグループでのレッスンが頭によぎるが、時代は進化しているのだ。

オンラインの習い事によって、送り迎えの悩みも、コロナの悩みも、一気に解決だ。また、子供に習い事をさせたい一方でお財布が心配というご家庭にも朗報。オンラインの習い事は対面式での教室に比べて、一般的に安価なのだ。

おすすめはどんな習い事?

当然といえば当然だが、オンラインでできる習い事には限りがある。特別な場所や環境を要する水泳などのスポーツはできないし、必然的に「個人で」「室内で」という状況下でも出来るものになる。

意外といえば意外だが、ピアノも人気のオンラインレッスンの1つだ。アンサンブルなど、複数人で合わせなければいけない演奏とは違ってピアノ演奏は1人でできるので、オンラインでも実現可能なのだ。

ピアノが子供の脳によいのは有名な話。実際に指を動かすことで手先が器用になるほか、音を聞き取る力が強くなった結果として英語能力の向上も期待できるのだとか。

子供に限った話ではないが、英会話もオンラインの習い事としては人気。グローバル化のこの時代に英語が話せることは将来的に大きな強みになるし、学校での英語教育が始まる前に準備をしておくことは大いに役立つことだろう。

同じ意味で、将来的に強みになり、かつ子供たちがこれから避けて通れないのが、プログラミング。プログラミングを学校で習うことのなかった世代には未だぴんとこないが、2020年度からプログラミングは義務教育に取り入れられたため、今の子供たちは逃げることはできない。

将来プログラマーになりたいという夢をもっている子供でなくても、これからは一般教養として求められる可能性が大いにある。子供の将来のためにも、プログラミングについて、そろそろ本気で考えたほうがいい時代が来ているのかもしれない。

オンラインでプログラミングを学ぼう

子供向けのオンラインのプログラミング教室は複数あるが、その中でもおすすめなのがITeens Lab(アイティーンズラボ)。2014年に福岡でスタートした、小・中学生向けのプログラミング教室だ。

2020年4月より全面的にサービスがオンライン化され、それによって現在では国内に限らず、海外からの生徒も受講しているという。

もともとパソコンや機械に触れることが好きな子供ならいざ知らず、そうではなくて普段はパソコンにあまり触れることのないような子供にいきなりプログラミング教室に通わせることには。多少の抵抗もあるかもしれない。

ITeens Labでは、子供がITを嫌いになってしまわないよう配慮もされている。まずは「慣れ親しむこと」から始まり、あまり教えすぎずに、子供自身が主体的に、やる気になることに重点を置いているという。

指導内容も、プログラミングだけでなく、キーボードのタイピングのような基礎から始まり、これからの時代を生きていくうえで欠かせないITリテラシーやITスキルなど、将来的に必要になってくる基盤が詰まっている。子供1人1人にあわせた個別指導も徹底されており、オンラインだからといって受け身になることもなさそうだ。

クラスも「初級クラス」「中級クラス」「上級クラス」「コンピューター基礎」「ガチ開発クラス」など細分化されているので、スタッフが子供の成長度合いに合わせて指導にあたることだろう。

【おすすめポイント】無料体験を活用!

習い事でありがちなのが、始めたはいいものの、なんだか合わない、でも辞めづらいというもの。雰囲気であったり、指導陣の問題であったり、はたまたレッスンの時間が生活リズムに合わないなど、理由はさまざまだ。

理想と現実の乖離を防ぐためにも、本格的に始める前に体験期間があるとうれしい。無料なら尚更だ。そんな希望にも、ITeens Labは応えてくれる。

ITeens Labが用意する体験には2種類ある。まずは、90分間の無料体験会だ。この体験会はマンツーマンで行われ、 ビデオチャットの使い方、Scratchを使った簡単なゲームの制作、教室の説明や教室についての相談などができるという。

前向きに検討したいという方には、続いて合計4回の体験コースも。全4回の授業を通してプログラミングを学ぶ1ヶ月間の体験クラスが用意されている。

オンラインで実際に授業を受けてみたい、子供がプログラミングやパソコン操作にどれだけ興味を持つか少し様子を見たい、という方にオススメだという。オンラインなので、レッスンを実際に受けている様子を後ろから見守ることも可能だ。楽しんでいる様子か行き詰まっている様子か、親御さんからでも見て取れるから安心だ。

料金は本来13,200円かかるところ、5,500円と良心的な設定。入会する前に、体験コースで子供にプログラミングに触れされてみて、反応を見てみてはいかがだろうか。

まとめ

小学生にもなればかなりの割合で子供が習い事に通っていることや、今の時代にはオンラインという選択肢も増えたこと、オンライン習い事の数あるメリットなどをここまでで見てきた。

これからの時代、今は人間によって行われている仕事や作業もどんどん自動化していくことだろう。そのためには、1人1人がプログラミングの基礎を身につけていることは、算数や国語の知識と同じように求められる世の中になるのかも。

子供が授業でプログラミングを習う際に出遅れないためにも、あるいは授業でわからなかった部分を取り戻すためにも、さらには将来的に自信や強みを持ってもらうためにも、この際にプログラミングを子供のオンライン習い事の候補として検討してみては。

(おすすめオンラインのプログラミング教室)