2025年7月中旬、お笑い芸人のやす子さんが自身のX(旧Twitter)で「頭割れる」「やる気どっかいった」と体調の異変をつづり、ファンの間で大きな心配の声が広がっています。
一時はふわちゃんとの“Xトラブル”でも注目されたやす子さんですが、今回はご本人が発信した内容があまりにもリアルだったことで、「メンタルのSOSでは?」と見る人も多く、応援と励ましの声が相次ぎました。
今回はこの話題の背景やSNSでの反応、注目されているポイントなどをまとめてお届けします。
話題の背景
やす子さんは7月14日、自身のXに「頭割れる」「やる気どっかいった」など、体調不良をうかがわせる内容を投稿。ハッシュタグなどはなく、率直な言葉だけが並んでいたことで、かえって深刻さを感じたフォロワーも多かったようです。
普段は明るく前向きなキャラで知られるやす子さんだけに、今回の投稿は一気に拡散され、Xで「やす子」がトレンド入りする事態に。
特にここ最近はテレビやイベント出演が続いており、過密スケジュールや暑さによる体調不良の可能性も指摘されています。
SNSの反応
https://twitter.com/yasuko_sma/status/1943657823759446188
やす子さんの投稿を受け、X上では「大丈夫?」「無理しないで」「本当に心配」というリプライが殺到。
あるファンは、
「やす子ちゃんの頑張りすぎなところ、ちょっと心配してた。無理せず休んでね!」
また別のユーザーは、
「『頭割れる』ってメンタルのサインかも。ゆっくり休んで、心と体を労わってほしい」と投稿。
さらに、「最近の芸能界はSNSで体調不良を告白する流れが増えている」という指摘もあり、今回の投稿は“現代的なSOS”の一つだと受け取る声も多く見られました。
何が注目されてる?
注目されたのは、投稿内容のストレートさと、やす子さん自身のキャラとのギャップです。
彼女はこれまで自衛官という異色の経歴や「はい~!」の決め台詞で明るいイメージが強く、プライベートの弱音を見せることがほとんどありませんでした。
そんな彼女が突然つぶやいた「やる気どっかいった」という言葉は、芸人としての活動だけでなく、“人としての限界”を示しているようにも感じられ、多くの人の心に刺さったようです。
また、以前ふわちゃんとのやり取りが誤解され、ネット上で炎上しかけた際も、冷静に対処していたやす子さん。今回も「一時的な疲れ」「表に出さなかっただけで以前から不調だったのでは」と、様々な憶測が広がっています。
“無理をしない”が支持される時代へ
最近のSNSでは、「疲れたら逃げていい」「完璧でいようとしなくていい」という声が少しずつ広がり始めています。
今回のやす子さんの投稿にも、「自分の体調を言葉にするって大事」「有名人だって人間」という共感の声が多く、「今はしっかり休んでね」「休むのも仕事だよ」といった“無理しない選択”を肯定するコメントが目立ちました。
また、芸能人のSNSが「キラキラ発信」だけでなく、「リアルな悩みやつぶやき」が求められるようになってきた流れを感じさせる出来事でもあります。
まとめ
やす子さんの「頭割れる」「やる気どっかいった」という投稿は、明るいイメージとは裏腹に、彼女の本音が見えた瞬間でした。
SNSには「頑張らなくても大丈夫」「何もできない日があってもいいよ」といった、あたたかな言葉があふれ、芸能界を支える空気感も少しずつ変わり始めているのかもしれません。
今はただ、やす子さんがしっかり休んで、また元気な姿を見せてくれる日を楽しみに待ちたいですね。