TDS(東京ディズニーシー)新エリアがついにオープン!評判や入場方法は

2024年6月6日、東京ディズニーシー(TDS、千葉県浦安市)に新エリア「ファンタジースプリングス」がオープンしました。8番目のエリアとなるこちらは、「アナと雪の女王」「塔の上のラプンツェル」「ピーター・パン」をテーマにしているといいます。

オープン初日には、もちろん深夜のうちから並ぶファンが殺到したようですよ。そんな東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」について、見どころや評判、入場方法などを調べてみました。

東京ディズニーシーに新エリアがオープン

出典:ディズニーリゾート公式サイト

「アナと雪の女王」「塔の上のラプンツェル」「ピーター・パン」の3つのディズニー映画をテーマにしたそれぞれのエリアと、パークと一体型となった新ホテルで構成されている、東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」。

6月6日の朝には一般入場に先駆けてオープニングセレモニーが開かれ、ミッキーマウスやミニーマウスなど定番キャラクターらを含むたくさんのディズニーキャラクター、そして「アナと雪の女王」のアナとエルサなどが登場しました。

新エリアは、3つの映画にちなみ「フローズンキングダム」「ラプンツェルの森」そして「ピーターパンのネバーランド」の3エリアから構成され、計4つのアトラクションを含めた多数の新施設がオープンしました。

以降は、新エリアである「ファンタジースプリングス」そのものを指す「テーマポート」という表現と、その中にあるそれぞれの映画にちなんだ3つの「エリア」という表現で書き分けていきます。

新テーマポート「ファンタジースプリングス」の軸となるのは「魔法の泉が導くディズニーファンタジーの世界」。これをテーマに、3つの人気映画にちなんだファンタジーあふれるエリア、そして新ホテル「ファンタジースプリングスホテル」が新設されました。

ディズニー再開も不満の声殺到!チケット値段や再開混雑内容?
1 2