金利1%で変わる住宅ローン!借り換えの注意点メリット・デメリット

ほとんどの人が家を買うということは大きな買い物ですから住宅ローンを組みます。家を買うということは人生の中で非常に大きな買い物です。

そんな高額な住宅ローンは、金利固定型住宅ローンだったものを、今後の金利上昇を懸念して35年全固定型住宅ローンに借り換えるなどすることで支払う金額が減ることがあります。

住宅を購入する際に、はじめに組んだ住宅ローンをあらたに組み替えるのが住宅ローンの借り換えということになります。

住宅ローンの借り換え

paulbr75 / Pixabay

例えば今までは3年の金利固定型住宅ローンだったものを、今後の金利上昇を懸念して35年全固定型住宅ローンに借り換えるなどが住宅ローンの借り換えになります。

同じ金融機関の住宅ローン同士を借り換えることは、基本的には出来ません。一般的には金融機関で住宅ローンを借り換えます。

なぜ住宅ローンを借り換えるかというと、金利条件のいい住宅ローンに借り換えることで返済額を安くしたり月々の負担を減らすことができるからです。

この先金利が上昇すると予想する人は、変動金利制の住宅ローンではなく固定金利制の住宅ローンに借り換え、金利を現状に固定した方が断然得となります。

住宅ローンのメリット・デメリット

3dman_eu / Pixabay

住宅ローンを借り換える人は、金利条件のいい住宅ローンに借り換えることで返済額を安くしたり月々の負担を減らすことを目的としています。

住宅ローンは高額なローンのため、金利が安くなれば返済する総額が100万・200万などかなり減額する場合もあります。

金利を考え借り換えるということは総額を減らせるというメリットがあります。

しかし、住宅ローンの借り換えにかかる手数料や手間については十分考えるべきです住宅ローンの借り換えで重要なポイントは、デメリットとして手続きに必要な費用などがかかってくることです。

住宅ローン借り換えのコツ




大袈裟ですが、100万・200万減額されて手数料に300万取られるなんて事態も起こりえます。住宅ローンを借り換える場合にはメリット・デメリットをよく考え事前によく知って見極めることが重要です。

住宅ローンを借り換えするときには借り替える前よりもメリットがなくては意味がありません。

目安として1%以上の金利差がある住宅ローンがあるなら、借り換えを考えてもいいでしょう。しかし、注意点として、まだ返済の済んでいない住宅ローンが1,000万円以上残っていること。

残金が100万円で1%の金利安くなったところで労力と手数料を考えると何をしているのかわかりません。

また、金利差がほとんど変わらないままに借り換えを行ったとしても、新しい住宅ローンでは完済までの期間を短く設定することで返済総額を減らすという手法もあります。

このようなちょっとした工夫によって、金利にほとんど差がない住宅ローンの借り換えでも、返済総額を減らすことができるのです。

金利差が1%以上ない場合でも借り換える


【住宅ローン】手間のかかる審査申し込みを一度で!
まずはシミュレーションから


金利差が1%以上ない場合でも、住宅ローンの借り換えを行うことでメリットがあると感じる場合もあります。

変動金利だった住宅ローンを固定金利に変えることは、今後金利が上がる可能性を考えずによくなるという利点があります。

固定金利制の住宅ローンに変えたことで返済総額が増えたとしても、10年20年単位で考えると得かもしれないし、不確実要素を排除することが可能です。

借り換えによって固定金利制の住宅ローンにした場合、その後の返済計画が明瞭にできます。

総返済額、返済期間、今後の金利予測などを絡めてよく考えてから住宅ローンの借り換えをしましょう。

メリット・デメリットがあり、手数料や利率の計算など色々と面倒なのが住宅ローンの借り換えです。

もし、住宅ローンを借り換えることを真剣に考えているのでしたら、まずは金融機関などに赴いて相談し、メリット・デメリットについてよく知って見極めましょう。