川本真琴「地獄に落ちてほしい」発言を謝罪 現在の活動や狩野英孝との関係は?

  • URLをコピーしました!

今年2月にサブスク解禁 割に合わずか

利用者には便利なサービスだが、どうやらアーティストには割に合わないシステムとなっているようだ。実際、どれほどの印税が入るのかというのが気になるところだが、参考となるのは以下のデータだ。

今年6月に公開された投資・金融の情報サイト「フィナシー」によると、印税はサブスク会社ごとに異なるが、1回あたりの再生で0.01円あれば良いほうだという。

したがって、1万回再生されたとしても、アーティストが受け取れる金額は100円弱。よほどの人気アーティストでなければ、まとまった収入にならないと論じられていた。

今年2月にデビュー25周年を記念し、ソニーミュージック在籍時代の全楽曲のサブスクを解禁した川本。その際は「配信の時代ですので、いろんな年代の方に気軽に聞いてもらえたらです!」とコメントしていたが、実際の数字は想像より厳しかったのではないだろうか。

発言を謝罪で経緯を説明

そんな騒動から約1ヶ月が経った今月21日、川本はツイッターを更新し「サブスクの件で、強い言葉を使ってしまい、不快な思いをさせたことをお詫びします」と謝罪した。

「音楽家の知人がサブスクに対してとても怒っていて、つい口調が荒くなってしまいました」と当時の心境を明かし、「共感して書いたツイートでしたが、言葉遣いには気をつけようと思います」と反省を口にし、自身の不満ではないことを暗に訴えた。

ここに至るまでにも、実は様々な投稿によって弁明がなされていた。川本は例の投稿から数日後の9月26日には「地獄に堕ちてほしい」の文言が含まれたツイートを削除。

そのうえで、「そういう現実があることも知ってほしかった」「サブスクを否定してるわけではないので、いろんな音楽を聴いて楽しんでください」と弁明していた。

経緯としては、「音楽を仕事にしたい」という友人の苦境を知ったためサブスクの仕組みに言及したとし、“サブスクを通じてさまざまな音楽を楽しみたい”というユーザーの思い自体を否定しているわけではないと説明していた。

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

某鉄道会社で広報を担当のち、脱サラして世界を放浪しているayaです。オランダ移住が目下の目標です。よろしくお願いします。